ちょっとつまずいたくらいで へこんでるようじゃ
まだまだ君も青いね 出直したら?
可哀想な物語の中で 彷徨ってるんでしょう?
本当は自分に酔ってんでしょう?
誰かを羨んでばかりで 塞いでるようじゃ
まだまだ君も青いね 出直したら?
比べた相手理想がでかくて 間違っちゃったんでしょう?
身の程知らずのサムライ気取りね
SOPHIAの歌詞だいたい好きだ
まだまだ君も青いね 出直したら?
可哀想な物語の中で 彷徨ってるんでしょう?
本当は自分に酔ってんでしょう?
誰かを羨んでばかりで 塞いでるようじゃ
まだまだ君も青いね 出直したら?
比べた相手理想がでかくて 間違っちゃったんでしょう?
身の程知らずのサムライ気取りね
SOPHIAの歌詞だいたい好きだ
リトライクズなんていう風潮があるのは残念だ
2015年2月16日 雑記私はリトライ推奨派だ。
もちろん、メインワールドを途中で投げ出すのは論外。
リトライという言葉は2chでしか聞かない気もするけど、今やってるワールドを放置して後発ワールドで再スタートすること、がリトライって理解でいいのかな?
リトライと複数ワールドプレイは違うと思う。
ずっとメインでやってきたワールドがW1に統合されたから、W1では放置同盟に入ったりまったり農民をして、新しいワールドで心機一転がんばる、というのはこのゲームをやるうえでとても普通なことじゃないだろうか。
というか、むしろ廃課金以外でLoKを楽しみ続けたいのならば、そうすべきだ。同じ労力や金をかけた場合、W1で得られるリターンは新ワールドのリターンの比べ物にならないほど少ない。
スキルレベル11平均の部隊でスキルレベル14平均の部隊には勝てない。ブリッツやピアシングなんてスキルを聖戦で使う全部のカードにつけるのなんて簡単に出来ることではない。が、W1の上位はそれに近いレベルだ。
W1がキツイと思うならリトライでまた新たに頑張って、そのワールドが次W1に統合されるときに一気に強くなる。それで良いではないか。無理に W1レベルに追いつこうと頑張っても旨味は少ない。
重要なのはメインワールドをちゃんと新しいワールドにうつすこと
恐らくリトライクズと揶揄されるのはW1や他ワールドがメインのくせに、後半ワールドでも上位に入ってぬくぬくする古参ではないだろうか。
人口あげなくても大手同盟に入れてもらえる、追放されないのは人脈やそのほか色々な貢献があるのかもしれない。が、そのワールドをメインとして頑張っている人から見ればたまったものではないだろう。いわゆる寄生問題だ。でも寄生した方が楽で利益大きいんだからしょうがないよね。切られたら、「あ、切られちゃったから別の同盟いかなきゃ」、切られなかったら「報酬うめぇぇぇぇ、ラッキー」、これだけ。
課金額だけでなく、かなり経験がものをいうゲームなので経験者が多い同盟が強くなってしまうのはしょうがない。
上位同盟に入っているのに人口あげない人は、例え仲良くても示しがつかないからさっさと切る盟主や、
新しい人たちとの出会いや出会った人たちみんなが強くなることを求めてあえて初心者さんの多そうな同盟に行って頑張る人、
初心者さんやメインに頑張っている人たちに優しい同盟が増えればいいなと思う。
ゲームの繁栄にはコミュニケーションと攻略情報が必要だ。
閉じた世界で新参をバカにして潰す文化は衰退する。
新ワールドなのに経験者以外お断り、ロビない人課金しない人お断りなんてこと平気で言っちゃうような同盟は、アクティブに頑張っているメンバーによって滅ぼされることを切に願う。
結論的にはリトライする奴がクズなんじゃなくて、クズがいっぱいリトライしてるだけだよね
もちろん、メインワールドを途中で投げ出すのは論外。
リトライという言葉は2chでしか聞かない気もするけど、今やってるワールドを放置して後発ワールドで再スタートすること、がリトライって理解でいいのかな?
リトライと複数ワールドプレイは違うと思う。
ずっとメインでやってきたワールドがW1に統合されたから、W1では放置同盟に入ったりまったり農民をして、新しいワールドで心機一転がんばる、というのはこのゲームをやるうえでとても普通なことじゃないだろうか。
というか、むしろ廃課金以外でLoKを楽しみ続けたいのならば、そうすべきだ。同じ労力や金をかけた場合、W1で得られるリターンは新ワールドのリターンの比べ物にならないほど少ない。
スキルレベル11平均の部隊でスキルレベル14平均の部隊には勝てない。ブリッツやピアシングなんてスキルを聖戦で使う全部のカードにつけるのなんて簡単に出来ることではない。が、W1の上位はそれに近いレベルだ。
W1がキツイと思うならリトライでまた新たに頑張って、そのワールドが次W1に統合されるときに一気に強くなる。それで良いではないか。無理に W1レベルに追いつこうと頑張っても旨味は少ない。
重要なのはメインワールドをちゃんと新しいワールドにうつすこと
恐らくリトライクズと揶揄されるのはW1や他ワールドがメインのくせに、後半ワールドでも上位に入ってぬくぬくする古参ではないだろうか。
人口あげなくても大手同盟に入れてもらえる、追放されないのは人脈やそのほか色々な貢献があるのかもしれない。が、そのワールドをメインとして頑張っている人から見ればたまったものではないだろう。いわゆる寄生問題だ。でも寄生した方が楽で利益大きいんだからしょうがないよね。切られたら、「あ、切られちゃったから別の同盟いかなきゃ」、切られなかったら「報酬うめぇぇぇぇ、ラッキー」、これだけ。
課金額だけでなく、かなり経験がものをいうゲームなので経験者が多い同盟が強くなってしまうのはしょうがない。
上位同盟に入っているのに人口あげない人は、例え仲良くても示しがつかないからさっさと切る盟主や、
新しい人たちとの出会いや出会った人たちみんなが強くなることを求めてあえて初心者さんの多そうな同盟に行って頑張る人、
初心者さんやメインに頑張っている人たちに優しい同盟が増えればいいなと思う。
ゲームの繁栄にはコミュニケーションと攻略情報が必要だ。
閉じた世界で新参をバカにして潰す文化は衰退する。
新ワールドなのに経験者以外お断り、ロビない人課金しない人お断りなんてこと平気で言っちゃうような同盟は、アクティブに頑張っているメンバーによって滅ぼされることを切に願う。
結論的にはリトライする奴がクズなんじゃなくて、クズがいっぱいリトライしてるだけだよね
やろうやろうと思ってたけど、遂にLoKブログをスタートした
戦争とかで忙しかったら更新滞ると思うけど、テキトーにやってく
攻略情報とかも書ける範囲で書いていって、いつか同盟運営時のWiki的な使い道になると良いかな
書きにくい愚痴もリアルな意見ってことでどんどん書いてこう
具体的に同盟や個人名に関わるものはひみつ日記に書けばいいかな
一応LoKプレイ中なんで、もし中の人がわかっても生暖かく見守ってくださいw
言いたいこと言いにくくなっちゃうとPOISONだし(笑)その代わりオブラートなしでガンガン色々書きたいなww
ゲーム内メールやLobiのコチャで直接、「半年後ぐらいに本気同盟やりませんか?」と合言葉伝えてくれたら白状するよw
戦争とかで忙しかったら更新滞ると思うけど、テキトーにやってく
攻略情報とかも書ける範囲で書いていって、いつか同盟運営時のWiki的な使い道になると良いかな
書きにくい愚痴もリアルな意見ってことでどんどん書いてこう
具体的に同盟や個人名に関わるものはひみつ日記に書けばいいかな
一応LoKプレイ中なんで、もし中の人がわかっても生暖かく見守ってくださいw
言いたいこと言いにくくなっちゃうとPOISONだし(笑)その代わりオブラートなしでガンガン色々書きたいなww
ゲーム内メールやLobiのコチャで直接、「半年後ぐらいに本気同盟やりませんか?」と合言葉伝えてくれたら白状するよw